Brio -- Tuscan Grille 【デトロイト】
先日、Brio というイタリアン・レストランに行ってきた。
Troy市で最大のSomerset というショッピングモールの中にある。
レストランと言っても全米17州に展開しているチェーン店の一つだ。
W州M市は、地元の人が経営している小さなレストランが多かったが
Detroit州郊外は都会のせいか、一人30ドル以上の価格帯のレストラン
でも、やたらとチェーン店が目立つ。
基本的に安っぽさは否めないが、
店内の内装はチェーン店にしては結構頑張っているし、
料理もまあ、ビストロとは呼んで良いレベルだ。
客層も、近所のおばさま方とか、家族連れ、20代の若者の集まり
みたいのが多いので、子供連れで言っても気を使うことはないだろう。
もっとも、スーツを着た人たちも見られた。
前菜は、エビと茄子の胡椒炒めみたいのを注文。
味付けはやや濃いが、きちんと炒めてあるし無難な出来。
メインは、羊のローストを注文。
アメリカの肉の焼き加減は注文通りにならないことがある、
と以前に書いたことがあるが、注文通りミディアムレアで出てきた。
アバラ2本分のラム・チョップが4切れだったので、
アメリカにしては結構軽めの盛り付けである。
赤ワインのソースも、別に特に良くはないけど無難な出来。
やっぱり、チェーン化されているような店は合理的なので
アメリカ風の「食べきれないくらい出す文化」も
廃れてきているのかも知れない。
飲み物は、グラスでPinot Grigioを一杯頼んだが、
ワインについて語るべきような店ではないだろう。
デザートはなんかイマイチな感じなので注文しなかった。
家に帰って、ハーゲンダッツでも食べた方がお得だろう。
娘は、外食だとあまり食べたがらないので、
パンとジャガイモばかり食べていた。
料金は実質大人2名分でで85ドル(チップ込)。
二人ともアルコールを頼めば、90ドルは超えただろう。
大きな欠点はないが、雰囲気に比して若干割高な感がある。
ちょっと久しぶりの気楽な集まりなんかに使うにはいいが、
気合を入れて行くような店では全然ない。
Troy市で最大のSomerset というショッピングモールの中にある。
レストランと言っても全米17州に展開しているチェーン店の一つだ。
W州M市は、地元の人が経営している小さなレストランが多かったが
Detroit州郊外は都会のせいか、一人30ドル以上の価格帯のレストラン
でも、やたらとチェーン店が目立つ。
基本的に安っぽさは否めないが、
店内の内装はチェーン店にしては結構頑張っているし、
料理もまあ、ビストロとは呼んで良いレベルだ。
客層も、近所のおばさま方とか、家族連れ、20代の若者の集まり
みたいのが多いので、子供連れで言っても気を使うことはないだろう。
もっとも、スーツを着た人たちも見られた。
前菜は、エビと茄子の胡椒炒めみたいのを注文。
味付けはやや濃いが、きちんと炒めてあるし無難な出来。
メインは、羊のローストを注文。
アメリカの肉の焼き加減は注文通りにならないことがある、
と以前に書いたことがあるが、注文通りミディアムレアで出てきた。
アバラ2本分のラム・チョップが4切れだったので、
アメリカにしては結構軽めの盛り付けである。
赤ワインのソースも、別に特に良くはないけど無難な出来。
やっぱり、チェーン化されているような店は合理的なので
アメリカ風の「食べきれないくらい出す文化」も
廃れてきているのかも知れない。
飲み物は、グラスでPinot Grigioを一杯頼んだが、
ワインについて語るべきような店ではないだろう。
デザートはなんかイマイチな感じなので注文しなかった。
家に帰って、ハーゲンダッツでも食べた方がお得だろう。
娘は、外食だとあまり食べたがらないので、
パンとジャガイモばかり食べていた。
料金は実質大人2名分でで85ドル(チップ込)。
二人ともアルコールを頼めば、90ドルは超えただろう。
大きな欠点はないが、雰囲気に比して若干割高な感がある。
ちょっと久しぶりの気楽な集まりなんかに使うにはいいが、
気合を入れて行くような店では全然ない。
ブログ内の関連記事:
― デトロイト)Big Rock Chop House
― アメリカの食材 (とPolish Market ) 【デトロイト】
スポンサーサイト