fc2ブログ

アメリカの治安の調べ方 -- このエントリーを含むはてなブックマーク

留学先を選ぶ時に治安というのは重要な要素だろう。

アメリカは、同じ都市の中における
治安のいい場所と悪い場所の差が極端なので
細かく調べる必要がある。

Neighborhood Scout というサイトの
犯罪率のマップは便利だ。

100点満点で、今住んでいる地区は74点、キャンパスは12点。
どうでもいいけど、今度の大学は1点(笑)。
まあ、犯罪率って人口当たりで表現することが多いから、
人口の少ないキャンパス周辺の治安は過小評価されている面はあるだろう。
実際、今いる大学の治安はかなり良い。
しかし1点はひどすぎる。どうにかならないのか、デトロイトの治安。。。



スポンサーサイト




テーマ : 留学・留学生
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Willy

Author:Willy
日本の某大数学科で修士課程修了。金融機関勤務を経て、米国の統計学科博士課程にてPhD取得。現在、米国の某州立大准教授。

検索フォーム
Twitter

Twitter < > Reload

お勧めの本
1.ルベーグ積分30講
―― 統計学を学ぶために。
   小説のように読める本。
   学部向け。


2.Matematical Statistics and Data Analysis
―― WS大指定教科書。
   応用も充実。学部上級。

全記事表示

全ての記事を表示する

最近のコメント
訪問者数 (UA)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
33位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
北アメリカ
4位
アクセスランキングを見る>>
人気記事Top10


(はてなブックマークより)

カテゴリー
最近のトラックバック
お勧めブログ